2016年2月7日日曜日

オルセー美術館

毎月第一日曜日の美術館無料デー、前回のルーブル美術館に続き2回目はオルセー美術館へ。

リヨン在住の妹も最後のソルドでお買い物のため泊まりに来ていたので、3人で行きました。

ルーブルでは行列が長く寒い中2時間弱並んだので、今回は早めに行こうと思ってましたが色々していたら結局家を出るのが9時半に。

本当は9時半開館なので9時には家を出たいと思ってました‥。

10時前にオルセー美術館に到着すると、団体用の入り口と一般の入り口があり、一般の方にのみ行列がありました。

列の様子から、恐らく30分ほど並べば入れるかなと思っていると、途中から団体入り口からも入場させてくれたので、結局10分も並ばずに入れました。

入場はルーブルと同じく、金属探知機をくぐるのと荷物は開けて中身のチェックがありました。

その後入って右奥にあるクロークへコートを預け(カバン類は預かってくれません)、インフォメーションへパンフレットをもらいに。日本語は中国語、韓国語と一緒になったパンフレットがありました。

館内案内図を見ると、0階、2階、5階だけに展示があり小さく見えたのですが、実際全て回るのに丸一日かかり、最後の方は時間が足りず急ぎ足で回ることになりました。

元は駅舎だった建物で中は天井が高くかなり開放感があります。


0階と2階の広い通路上に彫刻類が、また左右に小さな部屋が並んでおり、その中にぎっしりと有名画家の絵画が展示されています。


一番混み合っていたのはゴッホの部屋で、有名な自画像の他にもたくさんの作品がありました。



農民の絵で有名なミレーの部屋も、超有名絵画が複数並んでいました。



5階は建物の半分のみのスペースですが絵画を中心にモネ、マネ、ドガ、ルノアールなどの素晴らしいコレクションが揃っています。


今まで日本や北米では色々な美術館に行きましたが、こんなに有名画家の作品がまとまって展示されている美術館は初めてです。

さすがはパリ。

絵画に関してはルーブル美術館よりもオルセー美術館の方が、誰でも知っている作品の数が多いと思います。



見学には丸1日かかるので、ランチは美術館内で食べることにしましたが、私たちはちょっと失敗‥。

食事ができるところは3箇所あり、0階はスターバックスのようなコーヒーとマフィン類等がある小さいカフェ、2階はメイン&デザートで22ユーロ〜の綺麗なレストラン、5階に時計の裏側のカフェがあります。


この時計の裏の空間が可愛いので即決してしまいましたが、食事がとても美味しくなくて‥ショックを受けました。


私が頼んだチキンのカレーパイも見るからに冷凍食品で、やはり美味しくなく、バスケットに入ったパンがつきますが冷蔵庫から出した直後のように冷えており、食べながらお腹が冷えました。

主人はビーフのヌードル、妹はペンネを注文しましたがどれも冷凍食品でした。

食後に紅茶とケーキも頼んで3人で65ユーロでした。

美術館の中なので場所代もあり仕方ないかとは思いますが、これだけ支払うなら、2階のレストランにしておけば良かったと後悔しました‥。

そちらが美味しいかはわかりませんが、少なくともショーケースのケーキはカフェのものより美味しそうでした。

5階テラスの窓から


5階のテラスは夏の間は外に出られるようです。

現在は窓の内側からしか見られませんが、セーヌ川の向こうにオペラ座の屋根やサンクレール寺院が見えてとても綺麗でした。

絵画をじっくり見ていたらあっという間に閉館時間になり、最後に2階の装飾品の展示は駆け足になってしまいましたが、素晴らしいコレクションに大満足の1日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿